「メガドライブ ミニ」で収録されるソニック・ザ・ヘッジホッグはどれか?
「ソニック」が「メガドライブ ミニ」の方向性を照らす?
先日、メガドライブミニの収録予想記事を書いた。
今回は同看板タイトルである『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のどのバージョンが「メガドライブ ミニ」に収録されるのか?そして、そこから浮かび上がる「メガドライブ ミニ」の発売意義について考えたい。
セガのシンボルキャラクターとしてのソニック
ソニック・ザ・ヘッジホッグはセガのシンボルだ。
そんなソニックはメガドライブで初めて登場したキャラクターであり、同シリーズはメガドライブでは計6作が発売されている。
メガドライブで発売されたソニック6作品
1991年7月26日 ソニック・ザ・ヘッジホッグ
1992年11月21日 ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
1993年9月23日 ソニック・ザ・ヘッジホッグ CD(メガCD)
1993年12月10日 ソニック・スピンボール
1994年5月27日 ソニック・ザ・ヘッジホッグ3
1994年10月18日 ソニック&ナックルズ(ロックオンカートリッジ)
セガの定番タイトルとして、メガドライブ本体にソニックを同梱した「メガドライブ プラスワン」モデルなども発売され、特に海外市場(SEGA GENESIS)ではソニックを用いたプロモーションは大成功を収め、スーパーファミコンことSuper Nintendoに匹敵する売上を誇った。
そんなソニックは、近年ではWiiU/3DS版の「大乱闘スマッシュブラザーズ」にも参戦したり、オリンピックが開催される年では「マリオ&ソニック」を冠したオリンピックシリーズ作品も登場している。
そして、『ソニックシリーズのどれが収録されるか』は、メガドライブ ミニ登場の意義を示す重要なタイトルのひとつであると考えている。
『メガドライブ ミニ』のソニック収録タイトル候補
収録の可能性が高い順に下記と予想しているが、下に行くほど嬉しい誤算である。
①.ソニック・ザ・ヘッジホッグ(初代)
②.ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
③.ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 & ナックルズ(ロックオンカートリッジ)
④.1~3+ソニックスピンボールの複数本収録
個人的にはこんな感じ。
①「いつものセガ」
②「やらかし始めたセガ(良い意味)」
③「攻めセガ(褒め言葉)」
④「ソニックを愛するセガ」
といったところである。
個人的な希望と予想としては、メガドライブのソニックシリーズ中一番好きなタイトルである
② ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
を期待しているが、やはりセガらしく
①.ソニック・ザ・ヘッジホッグ(初代)
初代が収録されてしまうのかなぁ……と見ている。
「メガドライブ ミニ」の『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』がなぜ重要なのか?
簡単に言ってしまうと
「メガドライブでおすすめのソニックはどれ?」
という問いにセガが「メガドライブ ミニ」でどう答えるのか?が公式回答としてハッキリと浮かび上がるからである。
原点?未来?セガは「メガドライブ ミニ」でどこを目指す?
「原点」を収録するのか、「未来」を示すのか、
「記念碑」なのか、「エンターテイメント」なのか、
もちろん「原点」とは初代『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の事であり、「未来」とはそれ以降のソニックシリーズの事である。
現在、ソニックというキャラクターの知名度は、「名前は知ってはいるが『ソニック』のゲームはプレイした事がない層」が圧倒的に多い」事だろう。そういった意味で誕生作品である初代『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』というカードを収録するのは案牌だ。個人的には安易すぎると言い換えてもいい。
しかしである。
ソニックは進化を遂げている。
2017年にリリースされたコアファンによるレベルデザインがベースとなった作品「ソニックマニア」は、ドット絵のソニックによる新作で世界で100万本を超えるミリオンセラーを達成した。
『ソニックマニア・プラス』がリリース決定! 新キャラクターなど数々の新要素を紹介【先出し週刊ファミ通】
マリオとのオリンピックシリーズだけでなく、これからもソニックの進化は続いていくと信じている。
進化の起点「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」
そう、私はメガドライブ ミニに収録するタイトルとして、同時プレイ・対戦プレイを加え、今では標準となったスピンダッシュの実装、ソニックの持つ爽快感を進化させた「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」こそ「メガドライブ ミニ」に収録されるに相応しいタイトルとして推したい。
初代からの進化を遂げた2の姿を、
初めて登場した仲間テイルズを、
ソニックの持つ可能性を示した偉大なる作品である「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」をこのメガドライブ ミニで全力で走らせて欲しいと強く望んでいる。
以上
……と、ここまでが本稿の主題であるのだが、一応「第三の選択肢」
③.ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 & ナックルズ(ロックオンカートリッジ)
についても触れておきたい。
ソニックで採用されたロックオンカートリッジ
まず「ソニック&ナックルズ」のカートリッジについて説明しておこう。
実はメガドライブにも合体型カートリッジが存在する。
それが1994年10月18日に発売された「ソニック&ナックルズ」(ロックオンカートリッジ)である。
チョットびっくりのロックオン・カートリッジ
ロックオンでナニかが起きる!
セガらしい素敵なアオリである。
メガドライブ合体式「ロックオン・カートリッジ」
「ソニック&ナックルズ」で採用された「ロックオン・カートリッジ」は通常のカートリッジと形状が異なる。もちろんそれ単独でもゲームがプレイできるのであるが、
このロックオンカートリッジの上を開き、「ソニック3」を挿せば第三の候補である③「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 & ナックルズ」の完成である。
この完全版こと「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 & ナックルズ」であるが、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3」と「ソニック&ナックルズ」各々の面がプレイできるばかりか対戦モード(COMPETITION)でしか使えなかったナックルズを通常プレイで使えてしまうというまさしく「ソニック3完全版」であり、ソニック・ザ・ヘッジホッグ3を収録するのならロックオン状態の「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 & ナックルズ」で出て欲しいというが正直なところだ。
メガドライブ ミニ の収録発表で
ナニかが起きる!
……かどうかはともかく、
どのソニック・ザ・ヘッジホッグが収録されるのか?
過去と未来をつなぐ30周年にセガはどう応えるのか?
この発表に今から非常に興味が沸いている。
コメントを残す